? 血中アルコール濃度とセサミン

血中アルコール濃度とセサミン

お酒というのは適量であれば、体にはとてもいいものですが、飲みすぎてしまうと害がでてきます。
アルコールの多くは血液にのって肝臓に運ばれ、分解されていきます。
肝臓で分解しきれなかったときは血液に残ってしまいます。
この濃度を血中アルコール濃度といいます。
血中アルコール濃度が高い状態を酔っている状態といい、その濃度が下がらなければ二日酔いを引き起こします。

血中アルコールの濃度を下げるためには肝臓の働きが重要となります。
肝臓の働きが良ければ、血中アルコール濃度の上昇を抑制することができるのです。

アルコールで分解するときに肝臓内で酵素が活躍します。
この酵素の働きをパワーアップすることができるのがセサミンです。
また、このアルコールの分解の時に活性酸素が作られます。
この活性酸素は通常は除菌などの効果があるのですが、ストレスなどの負担がかかっている時や量が多くなりすぎたときは肝臓を傷つけてしまうことがあります。
これは肝臓の老化に繋がり、活発に機能することができなくなってしまいます。
セサミンには活性酸素を減らす抗酸化作用と呼ばれる機能を持っているのです。
つまりセサミンは肝臓のアルコールの分解を助け、臓器を守ることで血中アルコール濃度の上昇を抑えることができるのです。